高槻市は沢良木町にて、ギター教室を主宰しております樋口亜沙子です。ご訪問いただきありがとうございます。
今日は風も強く寒い一日でしたが、教室は開講しておりました!
さて、小学2年生のレッスンレポートです。
4歳の頃から来てくれている彼女。1番小さなサイズのクラシックギターをこれまで使用していましたが、成長に伴い最近ギターをサイズアップしました。
小学2年生になった彼女は、昨年はたくさんのステージを踏みました。一見クールに見える彼女ですが、人前で演奏するのは、やはりドキドキもたくさんしたと思います。
それでも、人前に出ると最後までしっかり演奏を聴かせてくれました。

今、彼女が取り組んでいる曲は、クラシックギターの練習曲。
イタリアのギタリスト、フェルディナンド・カルリ作曲の「エチュードイ短調」

少しずつ区切って、一つ一つ音を読みながら練習中です。
地道な作業ではありますが、嫌いじゃなさそう。勝手に私が思っているだけですが(^^;)
クラシックギターの曲は、あまり馴染みがないかもしれませんが、知らない曲から何かの発見に繋がることもあるかもしれません。
色々な曲と出会ってほしいな思っています。
それにしても、こどもたちの成長って本当に早いものですね。今をおもいっきり楽しんでほしいです。
それではまた!
【ジュニアギターレッスンの最新記事】