ギター教室講師の樋口亜沙子です。ご訪問いただきありがとうございます。
さて、いよいよ9月20日(月)は、木村ギター教室の発表会です。
私も参加します。修行です。2曲演奏しますが、ここ最近は細部の最終確認をしております。
私が練習していると、小4長女が自分もするとギターを持ってきます。「私もそんな曲が、弾けるようになりたい」と
言っています。
クラシックギターの曲は、こどもたちにとってはあまり馴染みのない曲ですが、毎日聴いていると覚えるんです。そして、私が弾いているそばで口ずさんだりしています。
うちの長女は、鋭く敏感。けっこう意見してくれて、それがとても参考になるのです。
クラシックギターで、メロディーをかっこよく奏でたい。とはいえ、容易ではないのです。それがまた、面白いところなのですが。
知らないであろう曲を小4の娘が口ずさんでくれているということは、少しはメロディーが聴こえてるのかなと、そんなことを思いながら日々練習をしています。
こどもたちには、自分の好きな道を歩んでもらえたらいいなと思っています。その傍らでギターもぼちぼち楽しんでくれたら嬉しいなぁ。
さぁ、このギターとともにいざ、リングへ!

おまけ

大好きな仲間も一緒。
【ギター日記の最新記事】